VTR250 ラジアル化+α

今回は足バイクと使用しているVTR250のラジアル化?を行いました。
なにかに使うかなと取っておいたキャリパー、マスターが
やっと陽の目に会います。
ブレーキキャリパーの移植には構想から約半年掛かってしまいました。

使うキャリパーを置いて寸法出し。

 

木片で暫定使用作り、位置とクリアランスを確認。
(ここが一番大変。後の追加工と発展する・・・)

 

図面を引いて加工屋さんに依頼。
加工屋さんは、流石プロ。使用する部位で材質を変えてくれます。

 

出来上がりを仮組。採寸が甘かったので追加工となりました。

 

本装着。ブレーキローターなどを新調しました。

 

ラジアルブレーキマスターも移植。
ミラーホルダーが無いため、新設。

 

キャリパーはラジアルを使ってますがサポートを使用してるので
なんちゃってラジアル化です(^o^;)

 

続いてタイヤをラジアル化。
ダンロップ SPORTMAX GPR-300。
α-14と迷いましたが車両の性格上こっちかな。

あと+αですがフロントフォークオイルをエンジンオイル用の
10W-40を入れてみました。
底づき感がありスプリング交換を考えてましたが、とりあえず
粘度の高いオイルでどうなるか実験しました。

インプレッション

ブレーキマスター&キャリパー
制動力が上がったのは予想どおりでしたがレバータッチが良くなったのが
嬉しい誤算でした。

SPORTMAX GPR-300
新品タイヤですのでグリップが良くなったのは言うまでもなく
倒し込みの調整がやりやすくまりました。
今までが偏摩耗して、いきなり倒れ込む感じだったので良くまりました。

フロントフォークオイル
スプリング交換を考えてましたが、これでもいいかも~~

連日、真夏日を超えてますが体調管理には気をつけて。
皆さんSafetyRaidを、それでは、また。。。

TA-BO'S THEATRE

こんにちは、RPVです。

ご無沙汰しております。年度末の繁忙期で暖かくなりつつはありますが、如何お過ごしでしょうか?

弊社では会社で予防接種を実施したためにインフルエンザはなかったのですが、花粉症や副鼻腔炎(私)で体調を崩すスタッフがいて大変でした(*‘∀‘)

少し前の話ですが、昨年の11月にパシフィコ横浜で開催されたダイカスト展示会へ出展しました。

画像は羽田へ向かう飛行機からの阿蘇山の画像です。紅葉の時期でもありなかなかの良い眺めでした。

この時期は空気が澄んでいて遠くの景色がよく見えます。

 

この画像の中央付近に富士山が見えます。この時期は冠雪していての富士山もすばらしいですね!

その下側は遠州灘と駿河湾の間に位置する御前崎です。

 

展示会開催中は弊社のブースへ多数の新規のお客様をはじめ、

既存のお客様やソフトウェア及び装置メーカーの皆様方にお越しいただき、

あらためてお礼申し上げます。ありがとうございました。

 

ダイカスト展示会終了後は、出張の楽しみのひとつである晩ごはんですね。

関内にあるボン・マルシェというお店に行きました。ここは店内がオープンキッチンスタイルです。

店内は清潔感もかなり高く、スタッフの方の動きもキビキビしておりかなり好印象でした。

 

飲み物はお店がワインを主体としているのもあり、スパークリングワインを注文しました。

 

料理もオードブルからスタートしました、その他にもいろいろな料理と注文しましたが、どれも美味しかったですね~(^^;

お店のスタッフも親切で気に入ったので2日連続で通わせていただきました。

 

食事の後は、馬車道方面へ少しあるいて相生通りにある「TA-BO'S THEATRE」へ行ってきました(^^;

なんとこの時はほぼ貸し切り状態で九州から来たことを伝えるとかなり感激していただき気合の入った?ターボーさんのショーとなり大満足でした。

定番のものまねも秀逸ですが業界の裏話や家電製品のものまねも最高でした(^^;

 

展示会も無事に終了し、熊本へ帰ってまいりました。やはり阿蘇山が見えるとなんかホッとしますね(^^ゞ

 

来月の4月17(水)~19日(金)は名古屋の「ポートメッセなごや」にて「設計・製造ソリューション展」に出展します。

興味のある方は是非お越しください!それではまたー(^^)/

 

アーチファクトって。

こんにちは、WEB担当です。珍しくX線CTの話題を書きたいと思います(笑)

X線CTの撮影データを見ると「メタルアーチファクト」というノイズが出ていることがあります。

これは ◇比重が大きい ◇複雑な形状 ◇サイズが大きい 程に顕著なノイズが現れます。

ところが、弊社の技術でメタルアーチファクトを消すことが出来ました。撮影物は、約40cmあるアルミ部品です。

大体であればメタルアーチファクトが顕著に出るものです。(マイクロフォーカスCTの場合)

従来ならこんな感じです。

ところが、

ほーら、綺麗な絵でしょ(笑)

タネを明かすと3Dデジタイザで作成した3DデータとCTのデータを重ねて作ったものです。

細かいことを知りたい方は弊社までお問い合わせを。

 

新春のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます

皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき誠にありがとうございました。

 

本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

 

株式会社RPV 社員一同

 

 

 

歳末のご挨拶

こんにちは、RPVです。

 

本年残すところあと僅かとなりました。
皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

 

 

尚、弊社の年末年始の休業期間は下記の通りです。

【年末年始休業期間】
12月28日(金)~1月6日(日)
新年は1月7日(月)より営業開始となります。

 

 

来年も相変わらぬご高配を頂けますようお願い申し上げ、歳末のご挨拶とさせて頂きます。
それでは皆様よいお年をお過ごしくださいませ。

 

 

㈱RPV従業員一同

久しぶりのウインドサーフィン

こんにちは、RPVです。
先月の終わりですが久しぶりにウインドサーフィンに行ってきました。
健康診断でのフォローアップで運動不足を指摘されたのもあって重い腰を上げました。
場所は鹿児島県の北西部に位置する江口浜です。

熊本市から約3時間で到着しました。ここでセイリングするのは1年ぶりくらいですね~(^^;

この日は弱い冬型の気圧配置となっていて、すでに北西の季節風がほどよく入っており、

地元のセイラーたちも数名あつまってウエットスーツに着替えたりと出艇の準備を初めています。

デジカメを忘れたのでスマホでの画像です。

「生きとったね~?」と地元のセイラー達からからかいというか励ましというか、

激励の言葉をかけられ私も出艇します。

久しぶりなのでうまくのれるかドキドキでしたが、なんとか楽しむことができました。

が、やはり日頃の運動不足は否めないですね~(;’∀’)

最初の1往復で全身が火照りましたが、なんとか収まって十分にセイリングできました。

久しぶりなので、波乗りは程々に沖の滑走のんびりセイリングに徹しました。

そんなこんなで、地元のセイラー達が続々と集まってきました。

今回は県外からは私ひとりのようです。

地元セイラーの中には、な、なんと75才という方もおられてビックリです。

いや~この趣味も高齢化が進んではいますが、負けられませんね(^^;

車のバックドアに貼られた高齢運転者標識がなんとも渋いです。

というわけで、ウインドサーフィンもシーズン入りです。

熊本地震後の復興もだいぶん進んできましたし、今年は、頑張って

健康のためにも海通いを復活させたいですね!

ここは夕日が綺麗なポイントで有名でもあります。

次回は地元の美味しいものとかも紹介できればと思っております。

それでは、またー(^^)/

 

 

 

 

 

秋の天草で真鯛釣り

というわけで、先日ですが天草になんと「鯛釣り」に行ってきました(^^;

こんにちは、RPVです。久しぶりの釣りネタです。 なんと今回は船で昼間の沖釣りとなりました。

普段は夜の堤防でアジなどの小物狙いなので「鯛釣り」なんて私からするとかなりな大物釣りなので、なんだかすごく緊張します!はたして、私にそんな大物が釣れるのか?

最近は、この1年でなんだかんだで堤防釣りには1回しか行っていません(>_<)

学生時代からの先輩さそわれて、その先輩の所有するボートにての釣行です。マリーナに到着すると、すでにボートは海面に降ろされていました。こんなボートが所有できるなんてホント羨ましい限りですね~!

この日は快晴で気温もちょうどよい感じです。風が少し強いかな~?

船内にはGPSをはじめレーダーや魚群探知機が搭載されています。最近の魚群探知機は魚の探知だけではなく大きさも計測できるそうです。これには探知機の性能にビックリです。魚種とか数も表示されれば、更に最高です(^^;

途中で潮のぶつかるポイントを通過します。かなり海面が荒れていました。ここ有明海は潮の干満が大きいので潮が大きく動くときは多方面からの潮がぶつかりあって海面が荒れるそうです。ということは魚の良い餌場になるということですかねぇ~?

そんなこんなで五和沖に到着です。

先輩の教えのとおりの仕掛けで、(といっても先輩の所有物ですが)竿を出した途端にヒットです。

最初は根掛かりかな?と思ったのですが、強い引きがロッドを曲げてブルブル震えます。

バレやしないかとドキドキしながらリールを巻き上げると、そこにはピンク色をした綺麗な魚体が浮かび上がってきました。おぉ~!っとあまりの展開の速さにオロオロしていると先輩が玉網ですくってくれました。あがってきた真鯛は1kgほどの大きさでした。「よっしゃー!こりゃ幸先良かばい」と竿を振り続け、それから怒涛のごとく3時間くらいで0.8~1.5kgの真鯛が釣れました~(;’∀’)

普段はもっと釣れているそうで、今日はあまり釣れなかったらいく、これから2月くらいにかけてが鯛釣りのシーズンだそうです。でも堤防でこのサイズを釣ったらヒーローですよ!私からすれば今日は大物かつ大漁です(^^;

先輩は普段はどんな釣りをしているんだろう?と素朴な疑問を抱きつつ帰路に就きます。

ここ島原半島と天草下島の間にある早崎瀬戸の真鯛は色がとても綺麗で潮流がはやいこともあって、とても美味しいとの評判です。

帰り際に神経締めのあと更に氷水で締めて拘りの保存方法にてクーラーへ(>_<)

これをやるとしばらくは硬直しないそうです。

帰路はのんびりプチ観光を兼ねてクルージングを楽しみました。

雲仙普賢岳の溶岩ドームです。

天草イルカウォッチングをウォッチングしました(;’∀’)

湯島、別名その形状から台形島と呼ばれています。このあたりも釣りの良いポイントです。

赤い橋が松島橋(天草5号橋)です。

いやぁ~それにしても眺めも最高ですし、この季節の船でのクルージングは最高ですね!

前島橋(天草4号橋)です。

前島橋の下を通過します。右奥にリゾテラス天草が見えます。

リゾテラスの奥にある「わくわく海中水族館シードーナツ」の横を通り過ぎます。

というわけで、楽しかった「大風呂敷鯛釣り&クルージング」は無事に終了しました。

先輩は釣果に満足してなかったようですが、私は大満足です。

先輩からは「刺し身は今夜にでも食べたがよかよ」とのことで当日慌てて刺し身にしました。

身もやわらかく伊豆で買った本わさびとのコラボレーションで最高の刺し身となりました。

先輩にはまた連れて行っていってもらいましょう(^^;

それではまたー(^^)/

 

 

 

 

 

 

いぬのニコちゃん

こんにちわ、Web担当です。

先日、弊社の某メンバーが新しくラブラドールレトリバーを飼うことになりました。

名前は「ニコ」ちゃん。大きな体とは裏腹にやさしい仔なのだそうです。

弊社社長は「スティーヴン・セガールの初主演作が…」と言っていましたが

お分かりの方はいらっしゃいますか?

Web担当の家でも可愛い柴犬っぽいのを飼っています。過保護です。

 

犬がいると癒されます。寄り添ってくれますからね。

弊社も、この国のいろいろなものづくりと寄り添っていきたいとおもいます。

宜しくお願いします。

 

採用活動しています

こんにちは。WEB担当です。本日2回目の投稿です。

採用情報のページにあるように弊社ではただ今社員さんを募集しています。新卒さん第2新卒さん歓迎です。

学歴は特に問いません。高卒新卒の学生さんも歓迎なのですが、なんせ急な募集なものですから、

本来の求人方法で新卒の募集が出来ていません。もし興味がありましたら、直接弊社にご連絡ください。

会社見学も可能です。

 

FAQページ追加しました

こんにちは。WEB担当です。

FAQ(よくあるご質問)ページを追加しました。

ついでにFAQページに書ききれなかった?Q and Aも書いてみたいと思います。

 

Q.結局X線CTの装置はどこのメーカーが良いのですか?

A.書いたら怒られそうなので、直接お問い合わせください(笑)

スペックも大事ですが、メンテナンス体制なども考慮されたほうがよさそうです。

 

Q.高解像度(多い検出素子数)のFPD(検出部)を備えたX線CTは高解像度なのですか?

A.そう単純な話にはなりません。

 

Q.結局X線CTの受託屋さんはどこが良いのですか?

A.もちろんRPVへ!といいたいところですが、サブミクロンの桁を望む分析なんかは難しいです…。

反対に自動車部品などは弊社の得意なところです!

 

また、思いついたら書き加えたいと思います。X線CTのことはお気軽にお問い合わせください。