KUSHITANI COFFEE BREAK MEETING 2017!

KUSHITANI COFFEE BREAK MEETING 2017
5/13(土)に開催された三愛レストハウスに行って来ました。

CBM-1

前日の大雨が明け方まで残っておりバイクの台数は少なめです。

CBM-2

Enjoy Hondaでも遭遇しました「ばくおん!!」の来夢先輩が来場しており
ちょっとした撮影会のようでした。

CBM-8

三愛レストハウスのいつも止めている駐車場はG.W.明け、
朝までの雨で閑散としてます。

CBM-4

この季節のやまなみハイウェイ、ミルクロードは最高です。

CBM-5

女性一人のコペンの方や広島ナンバーのBMW 2代組も気持ち良く走ってます。

CBM-6

以上、KUSHITANI COFFEE BREAK MEETING 2017 レポートでした。

CBM-7

バイクには最良な季節がやって来ました。
皆さんSafetyRaidを、それでは、また。。。

ゴールデンウィーク!

4月下旬から5月初旬にかけて世の中はゴールデンウィークです。
私も暦通りの休みを頂いてます。
慣らし1000kmを目指して走って来ました。
楽に距離を稼ごうと思い高速道路を走ってみました。

GW-1

広川のサービスエリアで一休み。先客がいますね。

GW-2

大分方面に向かおうかと思いましたが流石G.W.
車が増えてきて渋滞が予想されるので途中にて引き返しました。

GW-3

後日、瀬の本の三愛レストハウスまでの地震後の
道路状況を確認のため下見に行きました。
俵山トンネルへの直接ルートは通行止めのため迂回路にて向かいます。

GW-4

俵山山頂付近の風力発電のプロペラは、ほとんど撤去されてます。

GW-5

南阿蘇側の道路は熊本市側よりギャップが無く走りやすいです。

GW-6

やまなみハイウェイ、瀬の本付近は霧雨で視界も悪く、すぐに引き返しました。
帰路はKenny Road(グリーンロード)経由にて帰ります。

GW-7

所々は道路にも地震の傷跡が見られますね。

GW-8

地蔵峠付近も霧でまるで雲の中のようです。

GW-9

熊本市側に回ると天気は一転し遠くの市街地も展望出来ます。

GW-10

気候が良いのでオープンカー、バイクには最適な季節です。

GW-11

日を変えてメインのバイクにて三愛レストハウスを目指します。
コルト ラリーアートバージョンRが刺さっているのが目撃されました。
早朝は朝露が残っているのでカラー舗装には気をつけましょう。

GW-12

道中は南阿蘇のLAWSON(変わった色の店舗です)にて休憩を入れますが、
そこそこのバイクがいます。

GW-13

瀬の本の三愛レストハウスはG.W最終日だったので、わりと空いてます。

GW-14

帰路はまたしてもKenny Road(グリーンロード)経由にて帰ります。

GW-15

Kenny Road(グリーンロード)熊本側の東屋からの展望。

GW-16

バイクには最良な季節がやって来ました。
皆さんSafetyRaidを、それでは、また。。。

Enjoy Honda 2017 その4

Enjoy Honda 2017 in HSR九州
今回はイベント中に様々な催し物が有りましたので幾つかをピックアップします。
まずは HondaRacingパフォーマンス
HSR九州は2輪、4輪が混走してくれる珍しいコースです。

EH17-4-1

SUPER FORMULAとモトクロスの共演はここでしかお目にかかれないでしょう。

EH17-4-2

McLaren Honda MP4-31のコックピット体験は人気で、すでに80分待ち。
堪え性のない私は断念・・・

EH17-4-3

NSXのコックピット体験も人気で、40分待ち。こちらも断念・・・

EH17-4-4

なりきり!MotoGP、NSX VRも長蛇の列・・・

EH17-4-5

レーシングシュミレーターD.D.Rも人だかりになってます。

EH17-4-6

1200億円以上の経済効果をほこる熊本県の営業部長
『くまモン』人気はちびっ子には絶大です。
ストライダー試乗会も賑わってます。

EH17-4-7

日曜日には CB Owner's Meetingも開催されており全国からCBが集まってます。

EH17-4-8

EH17-4-9

中には貴重な車体も混ざってます。
オーナーさんは長生きさせて下さいね。

EH17-4-10

お腹が空いたので帰路につきましたが12:00を回ってるのに
続々と来場者が来ています。

EH17-4-11

EH17-4-12

このようなイベントでは駐車場も楽しみに一つですね。
レアな車体、ブラックバード軍団も見受けれれます。

EH17-4-13

発売されたばかりのCRF250 RALLY。AfurikaTuinnもいました。

EH17-4-14

これにてEnjoy Honda 2017 in HSR九州のレポートは終わります。
来年の開催にさらなる期待をしましょう。それでは、また。。。

Enjoy Honda 2017 その3

Enjoy Honda 2017 in HSR九州、今回は4輪をメインに紹介します。
まずは約10年ぶりに復活した新型 NS-X。ひときは目立ちますね。

EH17-3-1

続いては SUPER FORMULA。地面に接地して走る物の究極の形をですね。
ADVANカラーは懐かしむ方も多いでしょうね。

EH17-3-2

次期 CIVIC TypeRはガラス越しにしか見ることが出来ず、
流石に発売前の扱いですね。

EH17-3-3

無限のエアロを纏った S660。軽自動車ですが300万円オーバーです。

EH17-3-4

そして今回の目玉 NSXの同乗体験。
土曜日の抽選に行きましたが9:30過ぎですが、すでに受付終了・・・・
ちなみに車輌は130Rホワイト、ベルリナブラックの2台です。

EH17-3-5

日曜日に出直して早め行きましたが、すでに長蛇の列。

EH17-3-6

約100人くらいのあとに抽選をしたら見事的中、午前中の12人の枠に入りました。

EH17-3-7

時間が来たのでピットに向かうとベルリナブラックに導かれました。

EH17-3-8

車に乗り込むとエプソン・ナカジマの松浦 選手が待ち受けてます。

EH17-3-9

軽く挨拶を交わし、いよいよコースインです。
スタートのときモーターのみで走行してもらい、さすが HYBRID
もの凄く静かです。アクセルを踏み込んでもらうと3.5L V6のサウンドを
奏で、素晴らしい加速です。

EH17-3-10

メインストレートと第1,2コーナー、裏ストレートと65R,40Rの複合コーナーを
そこそこの速度で走ってもらいました。さすが SH-AWD物凄い安定感。
加速に関しては日頃リッターSS乗ってますが久々に脳が置いて行かれるようでした。

EH17-3-11

約2周の同乗体験も終わりを迎えます。

EH17-3-12

松浦 選手に別れの挨拶をしNSXから離れます。

EH17-3-13

今回はプロドライバーでの同乗体験が出来たのは幸運でした。
願わくば本気モードを一度は体験してみたいものですね。

イベント内容の続きはまた後日(たぶん最後かな)。それでは、また。。。

Blue Impulse

4/23(日) 熊本飛翔祭

熊本に航空自衛隊のブルーインパルスがやってきました。

前回は熊本城築城400年記念の2007年でしたのでおよそ10年ぶりの飛来です。

当日は雲一つない快晴!なかなか見られない航空ショーを一目見ようと、市内は車も電車も大混雑です。

11時ごろスタート予定で、すでに11時20分なのですが・・・、まだ、ん・・・?

 

きたーーー!!ほんとうにきたーーー!!

s-IMGP3445

s-IMGP3446

s-IMGP3451

演技スタートです!!

s-IMGP3473

2機が上空でブレイク!

s-IMGP3477

s-IMGP3479

s-IMGP3482

単独(ソロ)での演技も。

s-IMGP3527

s-IMGP3469

最後はフォーメーションで上空通過!

s-IMGP3510

s-IMGP3501

bule2

時間にして20分ほどの展示飛行でしたが、その美しく、統制がとれた飛びっぷりに感動しました。

普段決まった航路しか飛ばない旅客機ばかりを見ているので、飛行機ってこんなにイルカみたいに自由に飛ぶんだなぁ、と感動しました!

演技を見ながら、平和と有事についてもなんとなく考えました・・・。

 

そういえば、ブルーインパルスのいる松島基地も震災で津波の被害にあい、帰還するまでに一年かかったんですよね。

熊本もあれからちょうど一年です。ときどきまだ地震で揺れてビクッとすることもありますが、前を向いて上を向いて行きたいですね。

 

では、また!

 

Enjoy Honda 2017 その2

Enjoy Honda 2017 in HSR九州
土日の2日に渡ってかなりの来場者でした。
特に日曜日は歩くのも大変です。

EH17-2-1

今回は2輪をメインに紹介します。
発売前の CBR250RRとX-ADVはひな壇に展示してあり特別扱いです。

EH17-2-2

 

EH17-2-3

4/17発売の Rebe250/500は扱いやすく仕上がっているようですね。
派生モデルの展開も期待できるかな・・・

EH17-2-4

RC213V-Sは去年は触れることも出来なかったのに
今年は跨ってエンジンは掛けれれませんでしたがキーONでの
メーターオープニング画面でのスタッフ解説まで有りました。
残念なことにオフロードは全日本チャンピオンマシンでしたが人気は今ひとつ。

EH17-2-5

バイク展示場では発売直後のCRF250 RALLY,CBR1000RR,CB1100RSなどが有り
女性、子供にも好評のようです(ちびっ子は満面の笑み)。

EH17-2-6

EH17-2-12

バイク試乗会も開催しており最新の車輌に試乗出来ます。

EH17-2-7

試乗車輌の面々です。

EH17-2-8

試乗会の一コマで、欲を言えばサーキットコースでの開催をしてほしいです。

EH17-2-9

「ばくおん!!」の来夢先輩が来場しており貴重なHONDAとのコラボです。

EH17-2-10

MOTORISE などでおなじみの延時 成実さんも来場してました。
SPA直入GIRLと来夢先輩の対比がシュールでした。

EH17-2-11

イベント内容の続きはまた後日。それでは、また。。。

ふりかけグランプリ2017

ふりかけグランプリ2017に行って来ました。

FG-1

花畑広場/新市街アーケードを使ってのイベントです。

FG-2

諸説ありますが熊本はふりかけの発祥の地とされてます。
全国からの企業が一堂に会して一度に色んな物が試食できます。

FG-3

ふりかけを試食するには、ごはん販売所にて1パック¥200のご飯を購入。
投票券、ガラポン抽選券も一緒にもらいます。

FG-4

購入したら各ブースを周りふりかけをもらいます。

FG-5
(一度に色んなのを掛けたら味が混ざったり、どの企業も判らなくなってしまいました。)

試食を済ませたら投票、抽選に向かいます。

FG-6
(私的には定番の物に落ち着きますね。)

本日の戦利品です(購入、試供品色々有りますが)。

FG-7

初夏を思わせるちょっと汗ばむ気候でした。
熊本の中心部は地震の傷跡も目立たなくなり活気の有る催し物です。
Enjoy Honda内容はまだ編集中。それでは、また。。。

Enjoy Honda 2017 その1

Enjoy Honda 2017 in HSR九州に行って来ました。

九州は熊本県の本田技研熊本製作所に隣接するHSR九州で開催されました。
今年は震災後、初の大きなイベントになります。

EH17-OP-1

今回は未だに気温が上がらず桜は2~3分咲き程度です。

EH17-OP-2

朝一は肌寒かったのですがかなりの人出です。
地震から1年になりますが、みんな心待ちにしてたようですね。

EH17-OP-3

2輪、4輪を問わずALL Hondaの技術力を体感できる催し物です。
イベント内容はまた後日。それでは、また。。。

水漏れ発生!

トイレのタンクから水漏れをしてるようです。
築20年を越えたアパートなので仕方ありませんね。
大家さんに問い合わせしたところ、しばらく時間が掛かりそうです。
という事で水漏れの症状が酷くなってきたのでバラシて現状確認をします。

原因は単純でピストンバルブに樹脂片が挟み込んでました。

水-1
水-2

樹脂片を取り払ったら水漏れは止まりました。
ピストンとOリングを交換したので、ほぼ補修は完遂してますが
中の物を一式交換するということなので後は業者に任せましょう。

水-3

これでやっと水音が無くなり気にならなくなります。それでは、また。。。

慣らし走行500Km

500Kmまでの慣らし走行をしました。
4000rpm以下までしか回せないので6速で100Km/h位しか出せません。
高速道路で走ることが出来ないので、どうしたものかと考えたら
芦北方面に日奈久-津奈木間の高速道路が未開通で今なら無料区間になってます。
軽トラ、大型トラックなども走ってますのでちょうど良い回転数です。
区間距離は約30Kmほどなので2日に渡って何往復かして距離を稼ぎました。

日奈久_入口

1.日奈久_入口

津奈木_出口

2.津奈木_出口

途中には海が見える所があったりしますので、のんびり流すにはいい所ですね。

田ノ浦付近

3.田ノ浦_海

津奈木側のI.C付近のファミリーマートで休憩。

4.津奈木_ファミマ

 

この高速は道の駅を売りにしてるのかな

5.道の駅

日奈久ICの降りたところに海の見える公園があって一休み。

6.公園

目標の距離に達したので帰路に着きます。

津奈木_入口

6.津奈木_入口

日奈久_出口

7.日奈久_出口

やっと500Km走行が終わり6000rpmまで回せます、
これで通常の使用では問題なくなり、大分ストレスが軽減されました。
次は1000Kmを目指して走ります。それでは、また。。。